脳育-脳をつかう時間術
2020.05.26
お金もちも、そうでない人も、
大人も子供も、性別も関係がない…
唯一、平等といえるもの。
それが『時間』です。
ほとんどの方は、
「時間は大事」と分かっていても、
有効につかっている人は、
少数ではないでしょうか。
なぜなら、平等がゆえに、
どんな時間を過ごしていようと、
1日24時間は、流れていきますからね。
成功者と言われる人たちは、
ムダづかいのなかでも、
もっとも『時間のムダづかい』を嫌います。
限られた時間を、どう活かすか…
それには、ムダな時間を省いていくことが必要です。
人が1日に探し物をする時間を、
ご存知でしょうか。
毎日10分間、
回数では約9回、
年間150時間…
成人になってからで計算すると、
一生で、半年~1年以上も、
探し物に費やしているとも言われます。
・ ハサミ、どこいった?
・ 携帯電話、ここに置いたはずなんだけど。
・ カギ、いつも、ポケットに入れてるはずなのに、ないーーーー!
・ さっきまで、ここにあった書類、どこ?!
探し物のほとんどは、
「家」か「会社」でおこります。
なかなか見つからず、焦って、イライラ…
家族にあたってしまった…
なんて経験はありませんか?
探し物というムダな時間は、
ムダなストレスに繋がります。
仕事場で、よく探し物をしていると、
自己管理が出来ていないと判断され、
評価が下がることもあるでしょう。
お給料に影響がないとも言えません。
探し物の時間は、間違いなく、
時間のムダづかいです。
時間のつかい方が上手になると、
自己管理能力が上がり、
ストレス、お金のムダづかいも、
軽減されます。
自分が、どんなふうに、
時間をつかっているのか…
一緒に、検証をしてみませんか?
その方法を、具体的にお伝えします。
そして、どうやって、
時間をコントロールすれば良いのか、
学んでいきましょう。
▼脳をつかう時間術/料金▼
※全て税込み表示です。
★受講料★
・ 66,000円
★お支払い方法★
・ 銀行振込(振込手数料はご負担願います)
・ カード払い(PayPal手数料はご負担願います)
★お支払い回数★
・ 一括払い
銀行振込…66,000円
カード払い…68,416円
・ 2回払い
カード払いのみ…34,228円×2回
★ お申込み後の流れ ★
①受講お申し込み → コチラ
↓
②受講料のお振り込み
↓
③カリキュラム発送
↓
④中谷と電話1回目(90分)
(時間術マンツーマン講義)
↓
⑤実践・カリキュラム提出
↓
⑥中谷と電話2回目(60分)
(提出後のアフターカウンセリング)